DN-2002を買ってみた

SENNHEISERのIE80を愛用しています。

低音が好きなんです。

ダイナミック型から離れられません。

SHURE掛けは付け外しが面倒なので嫌いです。

 

リケーブルができて低音が強いソコソコのイヤホンかつダイナミック型でストレート掛けとなった時、

人は何を選ぶでしょうか?

そうIE80ですね。

左右付け替えれば。

 

ただこの子、ほんのちょっとだけ、

そう、凄く些細な不満がありまして。

端子が独自形状なんでリケーブルし難いんですよね。

 

なのでDUNU-TOPSOUNDのDN-2002を買いました。

ダイナミック2発とかどんな音がするのか気になって夜も寝られないじゃないですか?

それといい加減世の趨勢に習ってBA型にも慣れなきゃいけませんしね。

勿論MMCXなのもポイント高いです。

そのままで掛け方自由なのは最高です。

 

DUNUってメーカーがどんな所かは各自調べて頂くとして、

中身から考えると割安価格で販売しているのは間違いありません。

片側にBA2発ダイナミック2発の計4発載せて現状5万位ってのは確かに破格ですね。

そう考えると安すぎて心配という贅沢な不安もあります。

 

こういう時、安定した愛機があるのは強みです。

ダメならそこに帰れば良いんですから。

愛しのIE80フォーエバーです。

 

という事で2週間ほど前にDN-2002が届きました。

ファーストインプレッションは肩透かし。

低音はIE80が確実に上です。

中高音は流石にBA型らしく、

IE80より綺麗な伸び上がりが見られます。

が、それだけ。

もっと変態的なナニカを求めていたのですが、

優等生的な子が来てしまいました。

ネットではダイナミック2発の使い方が低音オンリーじゃなく低音と中高音で使っているのではという考察がありましたが、

私もそれを支持します。

全音域でダイナミックが支えている上でBAが歌っているというのは至極妥当な感想です。

 

唯一つ、優等生が見せた変態性は、

MMCXが独自形状だった事。

IE80と変わんないじゃねーかと言われるでしょうか。

いやまあ知ってて買いましたけどね。

 

取り敢えずバランスケーブルの一部をカットすれば挿さるようなので、

雷切改を買ってみました。

とりまDN-2002に挿します。

挿さりません。

しょうがないのでカットします。

カットできません。

…!?

樹脂だと思ったら金属だったよママン…orz

削るのは面倒なのでなかった事にします。

 

しょうがないのでネット上で成功報告のあるonsoのiect_03とかいうケーブルを購入。

樹脂部分も柔らかく、

ケーブルカッターで簡単に加工できました。

 

挿してビックリ。

何故今までアンバランス接続で生きてこられたのか。

まあその辺は後ほど。

 

暫くして片方だけ音が出なくなりました。

海外メーカーだしDN-2002が壊れてたらやだなぁ、

と思いながら左右を交換するとDN-2002は大丈夫そう。

ケーブルかXDP-300Rだなと見当をつけるも、

どっちか分からないのでケーブルを追加購入。

UNCOMMONの3E-OFC-25BALとかいうのがお手頃だったのでそれで。

樹脂部分は硬めで加工難度はiect_03より上。

バス停のベンチでやったのでハサミでやっちゃいましたが、

ケーブルカッターなら多分あんなに苦労しなかったはず。

 

結局XDP-300Rが原因だったのは別の記事で書いた通り。

長々と書いたのはリケーブルの可不可の情報を自分なりに増やしたつもり。

 

そろそろDN-2002そのものの印象を書きます。

 

基本音楽付けっ放しなので200時間を超えて安定している感じです。

低音感の増加に期待したのですが、

むしろ中高音が伸びました。

最初は良くも悪くも面白味がない音だと思ってガッカリしたのですが、

暫く鳴らした事で各音域のバランスが格段に良くなり、

ハイブリッド型の良さがわかってきました。

自分にとっては聴き慣れたダイナミック型の安心感が大前提として、

そこに新しく伸びのある中高音が感じられるのは新鮮な体験です。

 

店頭でハイブリッド型のイヤホンを幾つか試したのですが、

BAの妙な鳴りが気になるイヤホンが結構ありました。

長い間アレがBA型の特徴なんだろうなと敬遠してきたのですが、

今回ようやくそうじゃない機種に出会えたのが購入の決め手でもありました。

というかもう一台あったんですよね、

バランスの良いハイブリッド型イヤホン。

SONYのXBA-N3なんですが。

音の厚みでDN-2002を選びましたが、

正直大分悩みました。

XBA-N3安いんだもの。

ただ逆にそこが決め手の一つでもあって、

XBA-N3だとIE80とそこまで価格が変わらない。

やっぱりアップグレードしたいですよね、色々と。

 

という事で、

色々癖がありそうなイヤホンに見えますが、

実際はバランスの良いとても素敵な一本です。

リケーブルは必須。

バランス接続で聴かないと勿体無いレベルです。

なのでコネクタ形状には要注意なのが玉に瑕。

 

鳴らし込んだDN-2002を聴く機会があれば是非試してみて下さい。

BA型を敬遠していた方にもオススメできます。